突然ですが、新しい企画です。
5月15日(日)午前、
「英語の絵本を、図書館にいる感覚で読む時間」と
「親子チャレンジ百人一首かるた」の
2つの時間を設定します。
両方参加、片方のみ参加、どちらでもOK。
日曜の午前、楽しみながら、言葉の力をつけませんか?
Bookworm for Kids (英語の絵本を、図書館にいる感覚で読む時間)
日時
平成28年5月15日(日) 9:15-10:30
場所
ミューカルがくと館 和室2(郡山市開成一丁目1-1)
内容
英語学習も、ある程度進んできますと、英語の本を沢山読むことで、英語力がついてくると言われています。小学生が好きそうな、多読用の洋書や絵本をもっていきますので、興味のある本を眺めたり、読んでみたりする時間です。
読み方がわからない、どういう意味?等、疑問や質問にも、優しくフォローします。
読んだ本をリスト化して、沢山本を読んだら、何かいいことが起こるような仕組みも作りたいと思います。
まずは、お試しに、参加してみてくださいね。
対象
英語学習歴1年程度以上の小学生で、英語の絵本や本を読んでみたいと思っている人
参加費
メンバー800円、一般1,000円
参加表明は、下記からお願いします。↓
親子チャレンジ百人一首かるた
日時
平成28年5月15日(日) 10:45-12:00
場所
ミューカルがくと館 和室2 (郡山市開成一丁目1-1)
内容
『はじめての百人一首』という百人一首かるたを使って、楽しみます。
対象
(1)いろは の読める4歳以上[推奨](年少さん以上)の児童とその保護者
(2)小学校低学年生
※就学前児童は、保護者が必ず一緒に参加してください。
※小学生は、児童のみ、保護者と一緒どちらでもOKです。
参加費
メンバー、一般共、大人も子供も 1人800円
参加表明は、このページ中ほどのフォームからお願いします↑