今回は、「古事記」を、英語と日語で親しんでみるアクティビティーを予定しております。
ちょっと、ね。
面白いものを見つけちゃったんですよねぇ。。
で、
早速、それを活用して英語学習をしてみたいと思っています。
今回のテーマは、“The Birth of Japan”(日本の国のはじまりのお話)
神話や古事記に出てくる「おおやしまのくに」って、 英語でなんて言うんだろう。
あめのみなかぬしの神様は、いざなぎ と いざなみ に
不思議な力を持つ矛(ほこ)をわたしたけど、
「不思議な力を持つほこ」って、英語でなんて言うんだろう~~~
なんて、
大人でも知りたくなるような言葉も学習しながら、
古事記の世界をのぞいてみる予定です。
英語で日本のことをお話しできたら、かっこいいですよね。
結構、面白いと思いますよ(#^^#)
沢山の方のご参加、お待ちしています。(#^^#)
日時
平成28年9月22日(祝)10:45-12:00
場所
ミューカルがくと館 和室2(郡山市開成一丁目1-1)
内容
『古事記』を英語と日本語で親しもう!
こんな風に進めます
当日のおたのしみぃ~~
持参するもの
・筆記用具
・水筒(のどが渇いた時のために)
参加費
一般:2,500円
※メンバーについては、こちら説明しています↓
「小学生の参加方法」についてご案内します。 小学生の参加方法 タイプ 【メンバー】年会費2,000円。優待価格…
申し込み方法
下記フォームからご連絡ください。