憲法改正? 国民投票?
最近よく聞きますね。
私たちの一票一票が、国の大きな決断に直接つながる、
とても大切なこと。
だけど、
具体的なこと、知ってますか?
私は、いまいちよく分からない。
不案内なまま、大切な投票になんて臨めませんよね。
だから、
一緒に学びませんか?
というより、
憲法をネタに、ざっくばらんにお喋りしませんか?
ことふみ郡山では、聖徳太子の十七条憲法や、明治天皇の五箇條の御誓文のこと、
古くは、天壌無窮の神勅について、子供たちにお話したりしたり、
一緒に学んだりしています。
その中で、
日本の国柄ってなんだろう、
ということが、だんだんわかってきたんです。
そして、憲法というものがどういう役割を担っているものなのかも。
憲法改正手続きに参加するに際して、
私たちは、
まず、日本の国柄なのか、その姿を知ることで、
色々見えてくるもの、気づくことがあると思うのです。
そんなこんなを、ざっくばらんにお喋りする機会があってもいいかな、と思い
大人向けのおしゃべり会を作りました。
一緒に考えましょ?
タイトル
ことふみ郡山 大人のサロン
日本のことに詳しくなろう!第2回
お喋りしましょ 憲法のこと、国柄のこと
日程
平成30年5月19日(土)
(第1部)16:15-16:50 いろはのい
(第2部)17:10- おしゃべりタイム
場所
ミューカルがくと館 和室2 (郡山市開成1-1-1)
参加費
500円+喫茶代(実費負担)
・「いろはのい」の後は、喫茶店に移動して、憲法を肴にお喋りしましょ♪
申し込み方法
ご住所・お名前・年齢・性別・電話番号・メルアドをメール・ファックスにてことふみ事務局までお送りください。
申し込み締め切り
5月15日
チラシのpdf 大人のサロン憲法のこと