2月11日は、建国記念の日。
紀元節(きげんせつ)といって、
日本の国ができた日なんだ。
初代天皇 神武天皇が 橿原(かしはら)の地で即位した日。
日本独自の暦 ”皇紀”は、この日から始まったんだよ。
今年は、皇紀2679年。
世界で一番長い歴史があるんだよ。
日本の国ができたときのお話を
なんと!
味のあるかわいいイラスト入りで説明してくれているプリントを貰いました。
古事記スクールの馬場さんの作品です。
「なぁるほどぉ~~~」
「日本の国っておもしろいな」
そんな風に思えること、請け合いです♪
プリントして使いたい人のために、pdfファイルもいただきましたので、
是非どうぞ↓
—
去年平成30年、あるカレンダーを買いました。
「にっぽんの祝日カレンダー」というのですが、
愛くるしいイラストが描いてあ...
今日、みんなはどんな風にすごした?
僕たちは、日本誕生のお話が描いてあるTシャツをネタに、
動画を撮影したんだ!
...