小倉百人一首は恋の歌ばかりだと思っていませんか?
実は、小倉百人一首は壮大な歴史書という側面もあります。
元号や天皇とも絡めて学ぶと、あら不思議!日本の国柄が見えてきます。
せっかくの御代替わり、日本の事に詳しくなりませんか?
「講義とかるた」の二部構成。
初心者の方も楽しめる講座です。
こんな人にお薦め
- 小倉百人一首に興味はあるけどやったことがないので不安。
- 小倉百人一首かるたを下の句まで聞かないと取れない。
- やったことないので恥ずかしい
- 百人一首について知識を得たい
- かるたもやりたいし、色々知りたい
- 気軽に楽しみたい
内容
前半:講義
[第1回] 小倉百人一首概説~1~3番歌に込められた思いを知ると日本の国柄が見えてくる
[第2回] 御代替わりだもの、日本の事をもっと知りたい!~小倉百人一首収録の天皇の御製と配列から歴史が見えてくる
[第3回] 小倉百人一首は恋の歌ばかり?~壮大な叙事詩であることを知ろう
[第4回] 時代背景を知ると和歌に込められた深い意味が理解できる
[第5回]それって、ホントにそんな意味?~勘違い解説の和歌もある
[第6回]小倉百人一首面白エピソード ~天武天皇と天智天皇と額田王
後半:百人一首かるた
初心者の方でも気兼ねなく楽しめるように、独自の切り口でかるたやカードゲームを楽しみます。どんな手法かは、参加してのお楽しみ♪
進め方
<こんな風に進めます>
全体で1時間30分、二部構成。
(第1部)講義
(第2部)百人一首かるた
日時
6回シリーズ
[第1回]3/08(日)10:00-11:30
[第2回]3/22(日)10:00-11:30
[第3回]4/18(土)10:00-11:30
[第4回]5/30(土)15:00-16:30
[第5回]6/13(土)15:00-16:30
[第6回]7/18(土)15:00-16:30
※お好きな回のみ参加いただくことができます。
※全講座一括お申し込みの場合は割引価格となります。
場所
・[開催日]3/8(日),3/22(日):ミューカルがくと館 和室2 (郡山市開成1-1-1/総合体育館向)-
・[開催日]4/18(土),5/30(土),6/13(土),7/18(土):21世紀記念公園麓山の杜 体験学習室1(福島県郡山市麓山1-16-17)
対象
興味のある方ならどなたでも基本的にご参加いただけます。
定員
10名程度
準備するもの
・筆記用具
参加費
各回:大人3,000円、学生・チームことふみメンバー(小中学生~大学生、専門学校生)2,000円、
全講座一括お申し込みの場合:大人17,000円、学生11,000円
※資料は毎回開催日の数日前にメールでご連絡するURLからPDFファイルをダウンロード印刷してお持ちいただくようになります。
紙媒体でお受け取りご希望の場合は有料となります。(手数料込500円)
申込方法
■講座のお申し込みは↓↓↓(画像にerrorと表示されていますが、正しくリンクされていますのでご安心ください)
■全講座一括お申し込みの場合は↓↓↓PayPalにてお手続きください。
(一般)↓
(学生)↓
※キャンセルの場合でも返金は致しません。予めご了承くださいますようお願いいたします。
コメント
[…] 第1期ことふみ塾 「百人一首を学ぶ楽しむ」受講生募集♪ […]
[…] ★第1期ことふみ塾「小倉百人一首を学ぶ楽しむ」受講生募集 […]